コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
東京日本語ボランティア・ネットワーク
  • ボランティア日本語教室ガイド
  • ニュースレター
  • イベント掲示板
  • TNVNの活動
  • よくある質問

ニュースレター

  1. トップ
  2. ニュースレター
No.104
2018年12月14日

▼新たな『共生』の社会と地域日本語教育の役割 ▼夜間中学と外国につながる子どもたち ▼紙上教材  忘年会  ▼紙上講座     「普通」や「標準」はない! ダイバーシティのお話 その1 ▼私の国から   私の国ジャマイカ

続きを読む
No.103
2018年9月14日

▼ボランティア日本語教室での日本語支援とは? ▼「調査報告書・日本語ボランティア活動実態調査」その3 ▼紙上教材  果物狩り(フルーツ狩り)  ▼紙上講座     世界一の親日国 台湾の話 〜背景を知って初めて真の交流〜 […]

続きを読む
No.102
2018年6月8日

▼TNVN【第25回定期総会】のご報告 ▼「調査報告書・日本語ボランティア活動実態調査」その2 ▼紙上講座     「日本語のキマリと学習者に必要な日本語」その2

続きを読む
No.101
2018年3月9日

▼TNVN創立25年を迎える新春の集い ▼「調査報告書・日本語ボランティア活動実態調査」その1 ▼紙上講座     「日本語のキマリと学習者に必要な日本語」その1  

続きを読む
No.100
2017年12月8日

▼TNVN Network News 100号を迎えて ▼TNVN Network News 100号へのひとこと ▼紙上教材  お正月  ▼わたしの国のお正月

続きを読む
No.99
2017年9月8日

▼TNVNは2017年12月で25年目を迎えます ▼寄稿 高齢にほんごボランティアと相互学習 ▼紙上講座 外国語で自己紹介 予告編! ▼紙上教材 お月見

続きを読む
No.98
2017年6月9日

▼TNVN[第24回定期総会]のご報告 ▼講演から 外国人技能実習生と日本語 ▼在住外国人のためのくらし情報サイト「Life in Tokyo」をオープンしました ▼紙上講座 学生さんが教えてくれたこと。今この時期に…

続きを読む
No.97
2017年3月10日

▼「東京都共助社会づくりを進めるための社会貢献大賞・特別賞」を受賞しました ▼2016年度のTNVN情報・意見交換会を開催しました ▼寄稿 広域連携で多文化社会の課題を探る ▼ネパール学校「エベレスト・インターナショナル […]

続きを読む
No.96
2016年12月9日

▼日本語ボランティアに望まれる資質とは? ▼寄稿 外国人のための生活便利帳 改訂版を作成しました ▼はたらくための日本語 一般財団法人 日本国際協力センター(JICE)  ▼紙上講座 気になる敬語の使い方ー2

続きを読む
No.95
2016年9月9日

▼「日本語ボランティア活動」と多文化共生社会の推進について話し合いました ▼寄稿 パプアニューギニア ー日本民謡を歌う古老と日本アニメを愛する若者たちー ▼私の国「セネガル」 アフリカの一番西の国 ▼紙上講座 カレンダー […]

続きを読む

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

サイトマップ | ご利用にあたって | お問い合わせ

Copyright © 東京日本語ボランティア・ネットワーク All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ボランティア日本語教室ガイド
  • ニュースレター
  • イベント掲示板
  • TNVNの活動
  • よくある質問
PAGE TOP